行政書士高橋千文事務所|ホームページ制作

行政書士高橋千文事務所|ホームページ制作

こんにちは、29ホームページのニックです。

今回は、青森県でご活躍中の行政書士 高橋千文先生のホームページ制作事例をご紹介します。

どんなホームページができるの?

制作の進め方は?

といった疑問にお答えできるよう、実際の画面イメージやお客様の声と共に、制作のポイントも分かりやすくお伝えしますね。

この記事の内容

概要

サイト名行政書士高橋千文事務所
ジャンル行政書士事務所ホームページ
URLhttps://takahashi-chifumi.com/
制作プランシンプル29000プラン

背景と目標

高橋先生は、新規開業にあたり、主なお仕事である遺言・相続、農地転用、車庫証明に関するお問い合わせを増やし、名刺代わりとなる情報発信の場としてホームページ制作をご検討されていました。

特に、五所川原市とその周辺地域のお客様に、業務内容を分かりやすく伝えたいというご要望をお持ちでした。

僕のXをご覧いただき、ご縁をいただいた形です。

制作ページのご紹介

制作させていただいたホームページをご紹介します。

トップページ

画像をタップ(クリック)すると拡大して見れます。

行政書士高橋千文事務所様トップページのメイン

今後は「お客様の声」なども掲載される予定との事でした。

筆者

掲載される際には、改めてサポートさせていただきます!

取扱業務ページ

※ 内容、料金などは例です。

取扱業務ページの分かりやすいデザイン例
筆者

取扱業務や料金など、適宜修正していただけるよう、ホームページの更新方法もレクチャーさせていただきました。

お問い合わせページ

お問い合わせページでスムーズな誘導

ホームページ開設を機に、公式LINEも開設されておられました。

スマホページ(トップ)

スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応

スマートフォンでも見やすいレスポンシブ対応。

筆者

スマホ対応も料金に含まれていますので、ご安心下さい!

制作のポイント

制作のポイントを3つご紹介します。

信頼感と親しみやすさを両立したデザイン

お客様がお持ちの名刺で使用されている深い青色を基調に、専門家としての信頼感と、相談しやすい親しみやすさを両立させたデザインをご提案。

シンプルで分かりやすい構成も重視しました。

初心者でも安心!手厚い操作サポート

ホームページ完成後も安心してお使いいただけるよう、WordPressの更新方法(お知らせ投稿や文字修正など)を動画で丁寧にレクチャーしました。

パソコン操作に不慣れな方でも、ご自身で情報発信が可能です。

(後日動画をアップする予定です。)

集客へつながる導線設計と柔軟な対応

お問い合わせフォームや電話番号、LINEへの導線を分かりやすく設置し、お客様からのお問い合わせをスムーズに促します。

制作途中でのご要望変更(業務内容の変更など)にも、柔軟に対応させていただきました。

お客様の声

ホームページ完成後、高橋先生から、嬉しいご感想をいただきました。

嬉しくてXにもポストさせていただきました。

(ポストすることは、事前にご了承を得ています。)

高橋先生とは、LINEを通じてやりとりをさせていただきました。

やりとりの中で、

  • ニックさんは返事も早く、安心してお任せできました。
  • 自分一人では何も進んでいなかったと思うので、本当に感謝しています。
  • 希望通りのホームページを作成していただきました。
  • 設定方法や自分で文言を修正する方法もすぐに教えてもらい、大変勉強になりました。
  • 特に動画での説明はすごく分かりやすかったです。
  • リーズナブルなのに早く、サービスも充実していて素晴らしいです。

といった、大変嬉しいお言葉と、星5評価をいただきました。

筆者

高橋先生、この度は本当にありがとうございました!

お客様に喜んでいただけることが、僕にとって何よりの励みになります。

制作プロセス振り返り & 次への学び

今回の制作では、高橋先生が初めてホームページを持たれるということもあり、専門用語をできるだけ避け、一つひとつ丁寧にご説明することを特に心がけました。

特に、サーバー契約やWordPressテーマのご準備など、お客様にとっては不安に感じやすい部分も多いかと思います。

そういった初期設定の段階からしっかりとサポートし、安心してホームページ完成まで伴走できたことが良かった点だと感じています。

レンタルサーバーの申し込み手順や、SWELLの購入手順は、次の記事をご参考にしていただきました。

また、LINEを活用してこまめに連絡を取り合うことで、認識のズレを防ぎ、スムーズな制作進行につながりました。

お客様のご都合のよいタイミングで、やりとりを進められます。

お客様のPCスキルやご状況に合わせた、よりパーソナルなサポートの重要性を再認識しました。

この経験を活かし、これからもお客様一人ひとりに寄りそったホームページ制作を続けていきます。

まずは、あなたのお話をお聞かせください

行政書士の先生にとって、ホームページは「事務所の顔」であり、信頼獲得と集客のための大切なツールです。

  • 「費用を抑えたいけど、しっかりしたホームページが欲しい」
  • 「ITのことはよく分からないけど、自分で更新できるようにしたい」
  • 「どんなデザインが良いか、相談しながら進めたい」

29ホームページでは、そんな行政書士の先生のお悩みに寄りそい、リーズナブルな価格で、高品質なホームページ制作を提供しています。

WordPressの有料人気テーマ「SWELL」を使用し、スマートフォン表示にも対応した、見やすく使いやすいサイトを制作します。

ご相談は無料です。

まずはお気軽に、あなたの理想のホームページについてお聞かせください。

筆者

お問い合わせを心よりお待ちしております!

記事を読んでいただき、ありがとうございました!

この記事の内容